いざオンラインヨガをはじめてみたものの、はじめてのオンラインヨガではどんな服装をしていいかわかりませんよね。
そんな方でもわかりやすいようにオンラインヨガでおすすめの服装をまとめました。
ヨガやフィットネスをしたことがある方もこの記事を参考に新しい服装にチャレンジしてみてください。
まず前提として、オンラインヨガの服装で大事なのは、動きやすいことです。
オンラインヨガでは、そこまで激しい動きをすることはあまりありませんが、体を大きく捻ったりしますので、邪魔にならない服がいいですね。
そして、着てテンションの上がる服装だとなお良いです!
何をするにもモチベーションを保つことは大事ですので、お気に入りのヨガウェアを見つけてオンラインヨガに励みましょう!
- 動きやすい服装
- 自分が気に入った服
- 服のサイズが自分に合っていること
目次
無料体験だけしたい時はどんな服装がいいの?
「どれだけ長く続けるかはわからない」「まずは無料体験だけしてみたい」という方は、無理にヨガウェアを買う必要はありません。
動きやすい格好ならば問題ないので、本格的に始めてみようと思うまでは、ヨガウェアを買わなくても良いです。
オンラインヨガでは、自分の姿を見せなくてもよいヨガがほとんどですので、自分が気にしないのであればどんな格好でも構いません。
ジャージどころか、部屋着やパジャマのままオンラインヨガを行ってもらっても全然かまいません。
本格的にヨガを始めるならヨガウェアを買おう!
ヨガを本格的に始めようと思ったら、ヨガウェアを買ってみましょう!
普通に売っているジャージや部屋着でも構わないのですが、せっかくならヨガウェアを買いましょう!
ヨガウェアの方がより効果的にヨガを行うことができます。
なにより、ヨガウェアを着たほうが気分を上げてヨガをすることができるのでおすすめです!
ファストファッションブランドでヨガウェアを買っても良いのですが、せっかくなら、ヨガウェア専門ブランドでウェアを買うことをおすすめします。
ヨガウェアブランドのおすすめ!
「ヨガウェアなんてどこで売ってるか分からない」「できれば通販で買いたい」という方のために今回は実際に使ったことのあるヨガウェアショップを紹介します!
どのサイトもお手頃かつおしゃれなので、今からヨガを始める人にピッタリです。
- 自分に合ったサイズを選ぶ
- 汗をしっかり吸ってくれて、重くならないものを選ぶ
- ボトムスの丈は7分がおすすめ
- なにより気に入ったデザインを選ぶのが大事!
andar
「andar」は韓国のヨガウェアブランドです。
アジア圏をターゲットに作られているので、日本人にもピッタリです!
デザインは派手すぎず、カラダにフィットするような機能性があるので、日常のどのシーンでも活躍してくれるウェアとなっています。
お家でヨガをする時、友達に会いたい時、近所に散歩する時…どんな時でも合わせられます。
「andar」のレギンスは、スタイリッシュなシルエットを演出してくれる上に、締め付けるスキニーデニムのような窮屈さもありません。
一度履いたことがある人ならわかる、「andar」のレギンスの抵抗感のなさは、日常をより鮮やかに彩ってくれます。
今お手元にあるトップスやボトムスに合わせてみてもオシャレに着こなすことができます。
ヨガウェアとしてではなく、普段着として買ってみるのも良いですね。
eka LOS ANGELES
「eka LOS ANGELES」は、2016年にLAでデビューしたヨガウェア専門ブランドです。
海外ブランドではあまり見られないとても柔らかい色合いで、LAのモデルやヨギーに注目されています。
ビバリーヒルズやハリウッドのセレクトショップや高級スタジオで取り扱いされており、海外のセレブにも大人気のブランドとなっています。
「eka LOS ANGELES」は、LA、ニューヨーク、パリ、ハワイに店舗を構えており、日本に実店舗はありませんが、オンラインストアにて多くの商品を送料無料で買うことができます。
「eka LOS ANGELES」では、ヨガに関する商品を数多く取り揃えており、ヨガウェアだけでなく、ヨガマット、ヨガバック、ヨガストラップなど数多くの商品を取り扱っています。
おすすめのヨガマットブランド
ヨガをするときに、ヨガウェアはもちろん大切ですが、ヨガマットも忘れてはいけません。
特にオンラインヨガは、ヨガ教室と違ってヨガマットを自分で用意する必要があります。
せっかくヨガマットを買うならば、自分が気に入るものを買って気持ちの良いヨガをしましょう!
一言にヨガマットといっても、大きさから素材までいろいろなものがあります。
値段もピンキリですし、デザインも色々なものがありますので、何を買おうか迷ってしまいますよね。
自分のヨガスタイルに一番フィットするヨガマットを見つけるには、専門サイトで購入するのが手っ取り早いです。
manduka
「manduka」はヨガマットを中心に販売しているヨガグッズ専門ブランドです。
「manduka」は、「よりよいライフスタイルを送るために」をコンセプトにしており、一生使い続けられるようなヨガマットや何度洗濯しても劣化しないヨガタオルなど、質の高い商品を販売しています。
販売している商品はヨガマットが中心ですが、ヨガマットだけでなく、ヨガタオルやヨガプロップス、ヨガラグなどヨガに関するグッズならなんでも取り揃えています。
「manduka」は、東京、愛知、福岡、兵庫、宮崎など日本全国にショップ、ヨガスタジオを展開しています。
「manduka」に興味を持った方は、ショップでヨガグッズを買うだけでなく、ヨガスタジオにも足を運んでみてください。
自分に合ったヨガウェアで楽しもう!
ヨガをこれから始めたい、まずは無料体験だけ言ってみたいという方は、無理をしてヨガウェアを買う必要はありません。
ヨガって楽しい!ヨガを長く続けたい!と思うようになってからヨガウェアをそろえていけばOKです。
せっかくヨガウェアを買うなら、ヨガウェア専門ブランドで買うようにしましょう!
ヨガウェア専門ブランドなら、一人一人のヨガスタイルにあったヨガウェアを取り揃えています。
ヨガウェア専門ブランドのヨガウェアは、見た目もかわいらしいですし、何よりも質が良いので長く使うことができます。
オンラインでヨガをする場合、ヨガマットも買うようにしましょう。
ヨガマットがあるほうが、より効果的にヨガの恩恵を受けることができます。
ヨガウェアとヨガマットを購入して、より良いヨガライフを過ごしましょう!